株式会社 種子島style
会社情報
事業紹介
お問い合わせ
地 域 と 共 生
事業について
business
泊まる・食べる・働くをつなぐ、島のライフスタイルづくり
弊社は、種子島における空き家や空き地の有効活用をはじめ、コンテナホテルやドームテントカフェなどの企画・運営・コンサルティングを行う会社です。 また、地域の雇用創出と収入向上を目指し、企業進出と地域が連携して取り組む新たな事業づくりにも力を入れています。
運営施設
58ビレッジ種子島
客室数 99室
西之表港から車で6分
施設ページ
住吉ビレッジ種子島
客室数192室
住吉港から車で3分
施設ページ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
北斗茶屋
たねがしま
北斗七星を再現したドームテントカフェ
施設ページ
タイ古式リラクゼーションサロン【Namchan】
58ビレッジ種子島内で営業しています
施設ページ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
ロゴに込められた想い
thought
弊社のロゴマークに採用しているトビウオは、種子島・屋久島地方で漁獲量日本一を誇っており、地元では「トッピー」と言われ、地域に親しまれています。
トビウオの漁を占う言葉で「一尾飛ぶと下に千尾」という言葉があります。万と数えられる魚の中で、空を飛べるのはトビウオただ一種。
中小企業も全国に何百万社もありますが、私たちの独自のスタイルで地域に根付いたオンリーワン企業でありたいと想いをこめてロゴを採用させていただきました。
弊社のリソースを最大限発揮し、地域と共に成長し続けていきたいと考えております。
月1回の海岸清掃
volunteer activities
【会社名】株式会社種子島style
【設 立】平成25年1月
【資本金】950万円
【事業内容】
・空き家、空地の有効利用のご提案
・コンテナホテルの企画・運営
・ドームテントカフェ「北斗茶屋」の運営
・不動産の売買・賃貸
・土木工事の請負
新着情報
2024.01.01
コーポレートサイトをリニューアルしました
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
〒891-3104
鹿児島県西之表市住吉1733-6
株式会社種子島style